新家小学校のブログ

 

令和6年度

令和6年度
フォーム
カテゴリー: 年月:
 
2年生まちたんけん
2024-05-16
5月15日(木)に、2年生が、第2回目のまちたんけんしました。
学校を出発し新家駅前の工事に伴う迂回路を通り、中村区を訪れました。
老人集会所。山田家住宅を見た後、中村区の公園で休憩をとりました。
そのあと、上村区内のお寺や史跡をめぐり、学校へ戻りました。
5/17(金)に最終のたんけんに出かけます。
 
 
春の遠足奈良方面
2024-05-14
5月10日(金)、好天のもと「春の遠足」に行きました。
5・6年生は、法隆寺・東大寺・若草山へ行きました。
歴史で学習する建造物、仏像、美術品等をたくさん見てきました。
学習の際に思い出してくださいね!
 
学習参観・学級懇談会
2024-04-26
4月25日(金)に、本年度最初の学習参観・学級懇談会を開催しました。
子どもたちは、休憩時間からおうちの方が来られるのを心待ちにしていました。
授業中は、活発に手を挙げて発言する姿が見られました。
参観終了後には、学級懇談会にもたくさん残っていただきありがとうございました。
 
ピンクシャツデー
2024-04-24
新家小学校では、毎月最終水曜日を「ピンクシャツデー」としています。
これは、カナダ発祥の「いじめ反対」の意思を表明する運動の日です。
子どもたちは朝から思い思いのピンク色の服装で登校してきました。
月に一度ですが、人権について考える、人を大切にする日にしたいです。
詳しくは、下記のURL からHPを見てください。
https://pink-shirt-day.com/
 
令和6年度 入学式
2024-04-10
4月4日(木)に、令和6年度入学式が行われました。
式後、体育館で記念写真の撮影を行い、教室で担任からの挨拶がありました。
新入生27名を迎え、全校児童188名で令和6年度がスタートしました。
 

令和5年度

令和5年度
フォーム
カテゴリー: 年月:
 
令和5年度がスタートしました!
2023-04-15
今年は、新たに27名の新入生を迎え、全校児童189名で、新たに今年度をスタートすることになりました。
4月10日(月)は、児童全員が登校し、式に臨むことができました。
この一年は「あいさつ・返事、めあて、実行」というキーワードでレベルアップしていきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
 

令和4年度

令和4年度
フォーム
カテゴリー: 年月:
 
修学旅行から無事に帰ってきました!
2022-11-02
11月2日(水)17時過ぎ、6年生の全員がバスの停留所に到着し、少し疲れを見せながらも、すごくいい顔で帰路につきました。(写真はまだあるので後日)
来週からも学校生活は続きます。
修学旅行での経験を活かして、これからも新家小学校をひっぱっていってください。
保護者の皆さま、準備などでご協力いただきありがとうございました。
 
修学旅行 2日目
2022-11-02
6年生は、みんな元気に朝食をとり、予定通り志摩スペイン村で楽しく過ごしています。
天気も昨日とうって変わって晴れ。半袖でいいくらいです。
もうすぐ三重を出発します。
写真は後ほど。
 
 
 
修学旅行 1日目
2022-11-01
雨の中ではありましたが、6年生は修学旅行の1日目を楽しんでいます。
午前中は伊勢神宮参りにおかげ横丁で昼食、午後からは鳥羽水族館、宿泊先ではバイキング、今はお楽しみ会中です。
明日は天気が回復して、さらに思いっきり楽しめますように...
 
修学旅行に出発しました。
2022-11-01
11月1日(火)7:15、6年生全員を乗せたバスが1泊2日の修学旅行に出発しました。
あいにくの雨でしたが、みんなこれからの活動に胸を昂らせていて、とてもいい顔をしていました。
今後もみんなの活動をお伝えします。
 
S-1 はじめました
2022-10-29
10月25日(火)の昼休みに、「Sー1」が開催され、体育館が大いに盛り上がりました。
子どもたちに募集をかけ、参加希望者は打ち合わせやリハーサルを経て、当日に臨みました。
予定の8組のうち6組が、漫才や豆知識、マット運動にリフティング、縄跳びを披露しました。
この「Sー1(Shinge stage only 1)」は、自分の意見や考え・思いを伝える力を育むことが授業以外でもできないかという考えから企画しました。
「自分の得意なことや知ってほしいことならやりやすいかも」「人前は苦手だけどやってみようかな」と感じる人が、増えてきますように・・・
ほかの写真は、現在、アップの方法を試行錯誤中です。すみません。
 

令和3年度

令和3年度
フォーム
カテゴリー: 年月:
 
令和3年度卒業式!
2022-03-18
令和3年度卒業式が無事挙行されました。最高の歌声、最高の涙、感激に包まれた卒業式でした。
 
イングリッシュアワー!
2022-03-18
国のJETプログラムによるALTの先生が3名も来てくれました。それぞれ、フィリピン、アイルランド、中国出身の若い先生方です。クイズをしたり、ダンスをしたりととても楽しい時間を過ごさせていただきました。普段は市教委で勤務されています。また派遣依頼したいと思います。イングリッシュデーを設定したり、イングリッシュキャンプを企画したり、夢が広がります!
 
世のため人のため 「協働」がすばらしい!
2022-03-13
自分の仕事を丁寧にかつ素早く終わらせようとするのはどうしてですか。「まだ終わっていない人を手伝うためです」。こんな言葉が当たり前のように返ってきます。3年生のお掃除のひとコマでした。
 
卒業式準備 着々と
2022-03-13
もう少しで卒業式です。校内の準備も着々と進んでいます。お祝いのメッセージも届いています。立派に成長姿を学校全体でお祝いします。今週はさらに卒業式ムードが加速しますよ。
 
体でひらがなを表現しました!
2022-03-08
春を感じる陽気のなか、2年生が運動場で本の読み聞かせを聞いています。あれ、おとなしく聞いていませんね。何やら活発に動いています。近寄ってみると・・・。なるほど、ひらがなを体で表現していました。かわいいですね。子どもたちは一生懸命に形を表していました。
 

令和2年度

令和2年度
フォーム
カテゴリー: 年月:
 
お話の会
2020-10-14

新型コロナウィルスの影響によりなんと8ヶ月ぶりのお話の会を新家小学校で開催していただきました。今日は4年生と6年生の子どもたちが対象です。全員マスクをつけて、密をさけるために席を離して(4年生はクラスを二つに分けて)実施しました。さすがお話の会のみなさん。物語を暗記していて何も見ずに10分ぐらいの長編をお話ししてくださいました。子どもたちは身を乗り出し、すっかり物語に引き込まれていました。

 
3年生 食育の特別授業
2020-10-14
3年生は牛乳があまり好きではない子どもがやや多いようです。そこで担任の先生は考えました。牛乳について勉強すればいつもよりもう少し頑張って牛乳を飲んでくれるようになるのではないか、と。そこで、牛乳はもちろん、たくさんの乳製品やお菓子の会社、明治さんによる食育の特別授業を開催しました。この勉強を通じて、牛さんもとってもがんばっていることがわかりました。また、牛乳ができるまでにはたくさんの人の活躍や工夫があることもわかりました。この日の給食の牛乳はもちろんいつもとは比べ物にならないぐらい残す量が減ったとのことです。3年生のみなさん、今日の学習を思い出して感謝の気持ちを忘れずに、無理することはありませんが、少しでも牛乳を飲んでくださいね。
 
なわとび台
2020-10-14

なわとび台が運動場に登場です。写真のとおり現在人気沸騰中。行列というのは言い過ぎですが順番待ちができています。子どもたちは知らなかったみたいですが、実はこれ教員の手作りです。厚さ2センチのコンパネをホームセンターで買ってきて作ります。なわとび台があれば二重跳びもすいすい。3年生だって何人もはやぶさできていました。

 
オリンピアン(バドミントン)特別授業!
2020-10-10

大阪府によるオリンピアン・パラリンピアン派遣事業に申し込み、運がよいことに新家小学校が当選しました。来ていただいたのは、バルセロナオリンピックに出場を果たした岩城ハルミさんとシドニーオリンピックに出場を果たした岩田良子さんお二人のバドミントン選手です。前半のご講演では、夢に向かって歩み続ける大切さを具体的な経験を踏まえてわかりやすく教えていただき、後半ではスポーツメーカーであるヨネックスさんのご協力により6年児童全員分のラケットとたくさんのシャトルをお借りして充実した実技体験教室も実施していただきました。大変貴重な「本物に触れる」経験となりました。子どもたちの感想から、講師先生の言葉が子どもたちの心に届き、夢を追い求め努力し続けることの尊さが伝わったのだと感じました。子どもの目の輝きを変える素晴らしい特別授業でした。また、ぜひ申請したいと思います。

 
委員会活動の紹介
2020-10-10
委員会活動の様子をお伝えします。美化委員会は花いっぱい運動の植木鉢の移動と花壇の清掃をしてくれました。保健委員会は忘れた児童に貸し出す手作りマスクの作成です。放送委員会は放送設備の点検と使い方の確認、放送原稿を読む練習をしていました。子どもたちは皆、自分たちの学校を自分たちの手で良くするため、一生懸命に取り組んでいました。
 
秋の運動会
2020-10-03
晴天の秋空のもと、運動会を開催しました。限られた練習時間にも関わらず、子どもたちの頑張りと保護者の皆様のご支援により楽しい充実した運動会となりました。また、運動会終了後には、パイプ椅子やテントの片づけを積極的にお手伝いいただきましたこと、心よりお礼申し上げます。
 
新しいトイレの完成です!
2020-10-01

トイレの改修工事を進めておりましたが、本日、101日より新しいトイレの使用を開始しました。さぞ子どもたちも喜んでいるだろうとさっそくインタビューしてみました。「きれい」「明るい」「居心地が良い」「水が流れる」「新しいにおい」「鏡がある」「自動で電気がつく」などなど。いつまでもみんなで気持ちよく使えるように、大切にしましょうね。

 
運動会の練習風景3
2020-10-01
教育委員会の先生が中学年の演技をドローンを使って空から撮影! ドローンが中空で見守る中、力いっぱいの演技を見せてくれました。子どもたちはドローンに興味津々。でも、すごいなあと思ったのは演技が始まると一切気にせず踊り切ったことです。本番が楽しみです。
 
運動会の練習風景2
2020-10-01
運動会の練習もいよいよ最終段階です。ずいぶんと仕上がってきました!
 
運動会の練習風景
2020-09-28
さわやかな秋晴れのもと、低学年児童がラジオ体操やダンスなど、運動会の練習に励んでいます。衣装もとてもかわいらしいですね。本番が楽しみです。
 

平成31・令和元年度

平成31・令和元年度
フォーム
カテゴリー: 年月:
 
赤ちゃん教室開催中
2019-05-23
今年、新家小学校では泉南市地域子育て支援センター事業として、赤ちゃん教室が開催されています。
平成30年5月1日~平成31年1月31日の間に生まれた赤ちゃんとその保護者の方が参加されています。全6回の教室ですが、新家小学校ではそのうちの5回が実施されています。
その教室の途中で、本校児童とふれあいの時間が設けられており、6年生を中心に十数名の児童が赤ちゃんを抱っこしたり、お母さんたちと話をしたりしています。
どの児童も、いつもより穏やかな笑顔で赤ちゃんと接していました。
 
JRC結団式
2019-05-20
今日は、5時間目にJRC結団式を行いました。
児童会委員の司会で、プログラムを進めていきました。
プログラムは、
1.開式のあいさつ
2.校歌斉唱
3.少年赤十字の歌『空は世界へ』斉唱
4.青少年赤十字について
5.学校で行っているJRC活動について
6.『ちかい』の唱和
7.校長先生の話
8.閉式のあいさつ
です。
毎年行っている結団式ですが、青少年赤十字の一員としての意識が高まってくれることを期待しています。
 
児童集会
2019-05-20
今日は、令和になって初めての児童集会でした。校長先生からは、百舌鳥・古市古墳群が世界遺産に登録されそうであるという話をしていただきました。
その後、整美飼育委員会、図書委員会の発表と、児童会委員からは先日行った緑の募金の金額についての発表がありました。緑の募金は、皆さんの協力のおかげで4638円集まりました。ありがとうございました。
 
校内観劇会
2019-05-17
今日は観劇会を行いました。
今年は、劇団「影法師」のみなさんに来ていただき、影絵劇を観ました。
演目は、「スイミー」・人間影絵「このゆびとまれ」・「モチモチの木」の3本立てでした。
特に「このゆびとまれ」では、体や手の動きだけでいろいろな動物やくだもの、建造物などを表現していて、こどもたちも食い入るように観ていました。また、2本目と3本目の間には、影絵体験もさせてもらいました。
1時間30分という時間でしたが、あっという間に過ぎたような気がしました。
劇団「影法師」のみなさん、本当にありがとうございました。
 
体力テスト
2019-05-15
今日、学校では体力テストを実施しています。
体力テストは体の健康の維持増進のため、現在の自分の体力や運動能力を知ることで、生涯にわたって運動に親しみ、健康な生活を送ろうとする意欲や態度を育むためのものであります。
今日は、全8種目のうち、50m走、立ち幅跳び、ソフトボール投げ、上体起こし、反復横跳びの5種目を行います。
どの児童も、真剣な表情で種目に取り組み、記録に一喜一憂していました。
 
緑の羽根募金
2019-05-14
今年も児童会委員の人が中心になって、緑の羽根募金を実施しています。
登校時に、正門、裏門、西門に立って、朝のあいさつと募金の呼びかけをしています。
明日の朝も募金活動をしていますので、ご協力をお願いします。
 
エアコン設置工事が始まっています。
2019-05-08
今、新家小学校では、泉南市内の他の小学校に先がけて、ゴールデンウィーク期間中からエアコン設置工事が始まっています。
1号棟2号棟それぞれの棟の山側部分に足場が組まれ、しばらくは中庭が使えないなど、子どもたちにとっても不便な環境になりますが、7月中の設置に向けて安全に工事が進んでいって欲しいと思います。
 
春の遠足2
2019-04-26
5・6年生の様子です。
 
春の遠足
2019-04-26
今日は、春の遠足がありました。
朝、学校を出るときは、雨が降り出しそうなほど曇っていましたが、現地では,それぞれ天気が回復し,少し暑いくらいの陽気になりました。
大きな事故やケガもなく,充実した遠足を実施することができました。
 
まずは、1・2年生と3・4年生の様子を掲載します。
 
児童集会・体育集会
2019-04-24
今週は,児童集会と体育集会の時に委員会の活動発表がありました。
児童集会では給食委員会・生活委員会・体育委員会が,体育委員会の時には掲示委員会と保健委員会が、それぞれの活動について分かりやすく発表していました。
 

平成30年度

平成30年度
フォーム
カテゴリー: 年月:
 
修学旅行③
2018-10-18
1日目のメイン、鳥羽水族館での様子です。たくさんの魚や水生生物、アシカショーも見ました。
 
給食試食会
2018-10-18
今日はPTAの給食試食会でした。メニューは、ごはん、牛乳、麩のすまし汁、梅ひじき、味噌カツでした。15名の保護者の方に試食していただき、アンケートにも協力してもらいました。ありがとうございました。
 
修学旅行②
2018-10-18
修学旅行の報告です。伊勢神宮に詣った、後現在、昼食中です。
 
修学旅行に出発!!
2018-10-18
今日から6年生は、待ちに待った修学旅行に行って来ます。朝、登校してくる子どもたちの顔は、笑顔で輝いていました。
欠席者もなく、心配していた天候も、何とか2日間もちそうな予報なので、みんなで協力して楽しい思い出をたくさん作ってきてほしいと思います。
2日間、元気に行ってらっしゃい。
 
なわとび!
2018-10-17
今日の体育集会は、なわとびをしました。はじめになわとび台の使い方を教えてもらい、続いて、前とび・後ろとび・かけ足とびをそれぞれ1分間とびました。
これからの季節は、なわとびをするのにとてもいい季節です。たくさんの技をマスターして、できるだけ長くとべるようにがんばってほしいと思います。
 
3年 豆腐づくり体験
2018-10-15
今日、3年生は豆腐づくり体験を行いました。大阪いずみ市民生協より講師の先生をお招きし、豆腐の原料の話や作り方などを教えてもらい、実際に豆腐づくりにとり組みました。豆乳ににがりを混ぜた豆腐とグルコノデルタラクトンを混ぜた豆腐の2種類を作り、食べ比べをしていました。
 
2学期初めての児童集会
2018-10-15
2学期は、始業式以来ずっと月曜日がお休みだったので、今日が初めての児童集会でした。まず、校長先生から話を聞き、続いて、後期児童会委員や2学期学級委員の認証、読書感想文の表彰を行いました。その後、給食委員会、生活委員会、掲示委員会からのお知らせと聞きました。
 
学校トピックス
2018-10-11
職員室前の運動場に、今年の8月に植えたレモンの木があります。そこには、9月の中旬にアゲハチョウが卵を産みつけていて、現在、5~7ひきのアゲハの幼虫が、レモンの葉を食べながら成長しています。台風を乗り越えた幼虫たちですから、ぜひ成虫になってほしいと思います。
 
5年 非行防止教室
2018-10-05
今日、5年生は非行防止教室を行いました。岸和田少年サポートセンターの指導員の方が、万引きやSNSについての話をして下さいました。指導員の中には警察官OBの方もいらっしゃったので、実際に起こった話も交えて、子どもたちの身の回りにある危険について教えていただきました。 
教室を終えた子どもたちは、一人ひとり真剣に振り返りカードを記入していました。
 
平成30年度運動会
2018-10-04
10月2日は絶好の青空の下、運動会を開催することができました。今年は2度にわたる台風で、日程や練習内容に大幅な変更が必要となるなど、いろいろ大変なことがありましたが、本番ではどの児童も全力でとり組むことができたように思います。これもひとえに、保護者の皆様の励ましやご協力のお陰と、大変感謝しております。また、地域の皆様にも、様々な場面でお力添えをいただきましたこと、重ねてお礼申し上げます。
 
さて、運動会も無事に終わり、学校も後半に突入しました。4月からの半年で経験したことをもとに、残りの半年をさらに充実したものにしていきたいと考えております。早速、6年生は修学旅行が控えています。新家小学校での6年間の集大成となるような、楽しく、思い出深い行事にしてほしいと思います。
 
 
 

平成29年度

平成29年度
フォーム
カテゴリー: 年月:
 
6年 化石レプリカ作り体験学習
2017-11-06
先週の1日(水)、きしわだ自然資料館の田中正視先生にお越しいただき、6年生がアンモナイトや三葉虫などの化石のレプリカ作りを体験しました。この泉州地域からもたくさんの化石が出ていて、大昔には大きなワニがいたことも分かっているそうです。たくさんの面白いお話を聞かせていただいたり、化石のレプリカを触ったり作ったりして、子ども達は大昔の恐竜時代にタイムスリップしたようでした。お忙しい中お越しいただきました田中先生に感謝いたします。ありがとうございました。
 
体育集会
2017-11-01
11月が始まりました。今朝は朝の光をたっぷり受けて、体育集会が行われました。
今日は、ヒューマンタワーという運動で、2人組が背中合わせで座ってタイミング良く立ち上がるというものです。
2人組の時は、うまくいかず立ち上がれないペアがいましたが、3人、5人、10人と人数が増えるに連れ、スムーズに立ち上がれるようになりました。
明日は1~5年生が秋の遠足です。今日のように、いい天気に恵まれることを願っています。
 
児童集会
2017-10-30
今日は朝から児童集会がありました。
先週は台風21号の影響で臨時休業となり、約1ヶ月ぶりの児童集会でした。
写真のとおり曇天で、台風一過ということもあってか、北風が強く、一気に冬に近づいたような朝でした。
子ども達は元気に校歌を歌ったあと、校長先生からのお話を聞きました。
「□の秋」の「□」にはどんな言葉が入るでしょうか?との質問に、子ども達は口々に答えていました。
また、東京オリンピック開催が少しずつ近づいていることをお話された後、この泉南市にもオリンピック選手がいることをお話いただきました。
その後、生活委員さん、掲示委員さんから連絡がありました。
※11月18日(土)には、文化ホールで、泉南市こども夢事業として2人の泉南市出身のオリンピック選手や、ラジオ・テレビで活躍されている方の講演会が開かれます。ご興味のある方は是非ご参加ください。
 
学習参観日・PTAバザー②
2017-10-26
学習参観、PTAバザーの様子です。
 
学習参観日・PTAバザー①
2017-10-26
今日は、2学期最初の学習参観日でした。参観終了後、学級懇談会、続いて体育館でPTAバザーが行われました。
学習参観では、おうちの方々の視線を背中に受け、一生懸命発表する子ども達の姿が各教室で見られました。
保護者の皆様に、参加していただきながらの授業もいくつかありました。ご協力ありがとうございました。
PTAバザーには、今回もたくさんの方々に来ていただき、盛況の内に無事終わりました。
貴重な品を提供してくださった皆様、準備のためにお昼前から集合していただいたPTAの皆様のご協力に感謝いたします。
 
読書週間が始まります
2017-10-26
明日27日(金)から来月の9日(木)までの2週間は、読書週間になります。
今日は一日早いですが、朝の時間を利用して全校で読み聞かせを行いました。
図書館司書の八十田先生が、放送室から「ぶすの壺」という狂言で有名な物語を読んでいただきました。
子ども達は、それぞれの教室で耳を傾け、物語の世界に浸っていました。
 
体育集会
2017-10-25
今朝は、体育集会の前に、後期児童会役員の認証式、夏休み理科作品の表彰式を行いました。続いて、今週から新しく来られた上田先生の紹介をしました。体育集会では、「へびの皮むき」という運動をしました。初めての運動で、なかなかうまくいかないクラスもありましたが、みんなで協力して楽しく体を動かしました。
 
5年 グラウンドゴルフ
2017-10-25
昨日の午前中、新家地区福祉委員会様主催、泉南グラウンドゴルフ新家クラブ様のご指導のもと、5年生がグラウンドゴルフを行いました。今年度もたくさんの地域の方々にご参加いただき、スポーツを通して交流を深めることができたと思います。一昨日は台風の影響で警報が発令され、開催できるかどうか心配していましたが、無事に実施することができました。子ども達は、コースをまわる度に感覚をつかみ、中にはホールインワンを決める児童も出てきました。3年生や4年生は、運動場を見ながら、早く僕たちもやりたいなぁ・・・と口々に言っていて、子ども達にとって楽しみな行事の一つとして根付いていることを感じました。ご協力いただいた皆様に感謝申し上げます。
 
給食試食会
2017-10-19
今日は給食試食会を行いました。
雨天の中でしたが、17名の保護者の皆様に参加していただきました。
今日のメニューは、ごはん・牛乳・玉ねぎのそぼろ煮・焼き豚ともやしの炒め物・野菜のふりかけでした。
おかずの量や味つけなど、お母さん目線でいろいろご意見も頂戴しました。
お忙しい中ご参加いただき、ありがとうございました。
 
6年 修学旅行に行って来ます!
2017-10-19
今日明日の2日間、6年生は待ちに待った修学旅行です。
あいにくの雨の中ですが、6年生58人全員が修学旅行に出発しました。
一日目は伊勢神宮、おかげ横丁、鳥羽水族館、二日目は志摩スペイン村が主な行き先です。
予報では、明日は雨があがるとのこと。
ひとりひとりにとって、思い出に残る修学旅行になってほしいと願っています。
 

平成28年度

平成28年度
フォーム
カテゴリー: 年月:
 
ゆるキャラ総選挙②
2017-02-09
今日は12月から1月にかけて子どもたちに考えてもらった新家小のゆるキャラの紹介をします。
全部で118個のゆるキャラのアイデアが集まりました。
新家のみんなを見守るゆるキャラや、困った人を助けるゆるキャラなど、特長のあるかわいいキャラがたくさん集まりました。児童会の掲示板には、その一部を掲示しています。この後は、児童会でどう選出するかも含め話し合って決める予定です。
みんなの思いがいっぱい詰まったアイデアに感動です。どんなゆるキャラが選ばれるか、楽しみですね!
 
あおぞら学級学習発表会
2017-02-08
今日の3時間目、あおぞら学級の学習発表会が行われました。
劇「ごめんねともだち」に続いて、各学年からことわざや詩、ものの名前や漢字のグループ分けなど、普段から学習しているものをおうちの方々の前で発表することができました。十分な練習時間のない中での本番になりましたが、胸を張って精一杯発表する姿に感動しました。
おうちの方々からはたくさんの拍手とお褒めの言葉をもらって、子どもたちは笑顔いっぱいで終わることができました。ご多用の中足を運んでくださった保護者の皆様、どうもありがとうございました。
 
 
体育集会 ~めちゃスマイル体操~
2017-02-08
今日の体育集会では、めちゃスマイル体操をして体を動かしました。
大阪の子どもたちがもっと運動に親しみ、体力を高められるようにと、大阪府教育委員会が作成した体操です。
中身は、首回しや腕回し、屈伸や伸脚など、基本的な準備体操ですが、音楽に合わせて体操をすることで、名前の通りめちゃスマイルで体を温めることができました。
来週は、後半部分の体操をする予定です。
大阪府教育委員会のwebページには体操の動画もアップされていますので、ご興味のある方は『めちゃスマイル体操』で検索してみてください。
 
児童集会 ~あおぞら学級による劇~
2017-02-06
今朝は体育館で児童集会を行いました。
校長先生からは明日の創立記念日のお話があり、明治7年の2月7日に新家小学校が開校したことなど、本校の歴史についてお話いただきました。
その後、泉南美育の表彰式があり、続いてあおぞら学級による劇の発表がありました。
子どもたちは緊張しながらも、それぞれの役を堂々と演じて練習の成果を出すことができました。
ステージで頑張った子どもたちは、みんなからたくさんの拍手をもらい、とても良い表情で終えることができていました。ひとつの自信に繋がればと思っています。あおぞら学級の皆さん、よく頑張りましたね。
 
泉南市子ども安全大会
2017-02-06
2月4日(土)10:00より、泉南市文化ホールにて子ども安全大会が行われました。
第1部では、市長あいさつ、泉南警察署あいさつに続き、各小学校区で長年パトロール活動にご尽力いただいている方々に感謝状が贈られました。本校区からは代表して2名の方が市長より感謝状をいただきました。改めて、長きにわたり子どもたちのために見守りをしてくださっていることに感謝の気持ちでいっぱいになりました。
第2部では、泉南中学校による交通安全指導の取り組みについての発表がありました。特に、スタントマンによる事故を再現したスケアードストレートの取り組みについては、子どもの意識を高める上でとても大切な取り組みであることが分かりました。
 

平成27年度

平成27年度
フォーム
カテゴリー: 年月:
 
集団下校
2016-03-24
 平成27年度最後の下校は、地区毎に班に分かれ集団下校をしました。
明日から春休みです。
規則正しい生活をし、楽しく安全に過ごしましょう。
ひとつ上の学年になったみなさんにまた会う日を楽しみにしています。
 
qrcode.png
http://sennan-shinge.jp/
モバイルサイトにアクセス!
129200
<<泉南市立新家小学校>> 〒590-0503 大阪府泉南市新家975 TEL:072-483-2292 FAX:072-483-2799