新家小学校のブログ

 

令和6年度

令和6年度
フォーム
カテゴリー: 年月:
 
2年生まちたんけん
2024-05-16
5月15日(木)に、2年生が、第2回目のまちたんけんしました。
学校を出発し新家駅前の工事に伴う迂回路を通り、中村区を訪れました。
老人集会所。山田家住宅を見た後、中村区の公園で休憩をとりました。
そのあと、上村区内のお寺や史跡をめぐり、学校へ戻りました。
5/17(金)に最終のたんけんに出かけます。
 
 
春の遠足奈良方面
2024-05-14
5月10日(金)、好天のもと「春の遠足」に行きました。
5・6年生は、法隆寺・東大寺・若草山へ行きました。
歴史で学習する建造物、仏像、美術品等をたくさん見てきました。
学習の際に思い出してくださいね!
 
学習参観・学級懇談会
2024-04-26
4月25日(金)に、本年度最初の学習参観・学級懇談会を開催しました。
子どもたちは、休憩時間からおうちの方が来られるのを心待ちにしていました。
授業中は、活発に手を挙げて発言する姿が見られました。
参観終了後には、学級懇談会にもたくさん残っていただきありがとうございました。
 
ピンクシャツデー
2024-04-24
新家小学校では、毎月最終水曜日を「ピンクシャツデー」としています。
これは、カナダ発祥の「いじめ反対」の意思を表明する運動の日です。
子どもたちは朝から思い思いのピンク色の服装で登校してきました。
月に一度ですが、人権について考える、人を大切にする日にしたいです。
詳しくは、下記のURL からHPを見てください。
https://pink-shirt-day.com/
 
令和6年度 入学式
2024-04-10
4月4日(木)に、令和6年度入学式が行われました。
式後、体育館で記念写真の撮影を行い、教室で担任からの挨拶がありました。
新入生27名を迎え、全校児童188名で令和6年度がスタートしました。
 

令和5年度

令和5年度
フォーム
カテゴリー: 年月:
 
2023年も、締めくくりはS-1!
2023-12-26
先週の22日(金)、2学期の終業式を行い、令和5年度の3/4を終えることができました。
また、学期末恒例のSー1も、6年児童の運営のもと、楽しいひとときとなりました。
S-1については、10月末に予定していたものの学年閉鎖と重なったため、今回が第3回の開催でした。
お絵描きにはじまり、ドッジボール、空手の組手と形、縄跳び、歌、ピアノ、そして観客を巻き込んでのダンスと盛りだくさんのパフォーマンスで、ちょっと早いクリスマスプレゼントをもらった気持ちになりました。
 
この2学期も、たくさんの行事やいろんな学習、友だちとの活動を通して、新家っ子たちは苦手なことにチャレンジしたり、得意なことをレベルアップしたりと、できることを増やしてきました。
その間、保護者のみなさま、地域の方々には、多くのご支援ご協力をいただきました。
本当にありがとうございました。
3学期は、新家小学校も150周年を迎えます。
みなさまに支えられ、育てられていることに感謝しつつ、これからも明るく元気に学校生活を送っていきます。
今後ともよろしくお願いいたします。
 
それでは、よいお年をお過ごしください。
 
自分を超えろ!チャレンジランニング!!
2023-12-10
12月6日(水)チャレンジランニングが行われました。
寒い日が続いていたものの、この日はランニングには少し暑いと感じることもあるくらいのランニング日和でした。
今年は、例年通り11月上旬から練習を開始したものの、朝の時間に関しては十分な練習機会を確保することができませんでした。
それでも、体育の時間や放課後を有効に使い、自分と向き合ってきた児童も多くいたようです。
走る前は「緊張して心臓がバクバクしてる」「観に来てくれた」など、走り終わったあとは「やりきった」「全力を出した」「気持ちよかった」などの声が聞かれました。
保護者のみなさまには、日頃からお子さまへの声かけや励まし、地域の方も含めて多くの声援をいただき、無事に行事が終えられましたこと、感謝しています。
 
これを機会に、ぜひご家庭でも、生涯にわたって必要となる基礎体力の向上に向け、お子さまと一緒に身体を動かしてみてはいかがですか。
 
今年も、しめ縄ができました!
2023-12-10
12月1日(金)、体育館に地域の方をお招きして、4年生が「しめ縄」を作りました。
この日は、以前行われていながらコロナの影響でできていなかった、新家東小学校との合同実施が叶いました。
開閉会式や児童あいさつを互いに分担し、活動中も同じグループで制作しました。
はじめは緊張からか他人行儀だった子どもたちも、地域の方が間に入って会話を繋げてくださったりできたことを教え合ったりしているうちに、会話や笑顔も増えてきました。
最後には、それぞれ「世界に一つだけのしめ縄」が完成していました。
きっとステキな年明けになることだと思います。
 
秋の遠足、楽しかった!
2023-12-10
11月10日(金)の遠足が雨で延期になり、24日(金)に実施されました。
1・2年生は、歩いて「泉南市埋蔵文化財センター」へ、3・4年生は、電車で「長居公園」へ行きました。
いい天気で予定通りの活動ができただけでなく、昼食もおうちの方が準備してくれたお弁当だったこともあり、どの子も楽しく過ごすことができていました。
 
 
3年生、市音楽発表会に参加します!
2023-11-26
11月22日(水)、29日(水)に市の音楽発表会に出演する3年生が、全校のみんなに合唱と合奏を披露してくれました。
すでに、17日(金)のオープンデーで、保護者の方には披露済みでしたが、今回はその時よりも大勢だったこともあり、緊張した様子が伺えました。
それでも、演奏が始まったとたん、表現豊かに「あいの花」を手話とともに歌い、互いを感じながら「Dancehall(ダンスホール)」を演奏できていました。
終わった後「緊張した」「次は知らん人ばっかりやから大丈夫やと思う」といった声も聞かれました。
 
当日、ステキな演奏がほかの小学校の皆さんにも届きますように…
みんなで応援しています。
 

令和4年度

令和4年度
フォーム
カテゴリー: 年月:
 
第4回S-1と、みんなであそぼう!
2023-03-08
2月28日(火)、3学期初のS-1が行われました。
1月の開催がなかったことで、子どもたちからは「次、いつあるの?」という声がたくさんありました。
今回は、縄跳びやサッカーに加え、新しく、リボン演技・ピアノ演奏にダンス、バスケットボールも加わり、さらに面白さが増しました。
今年度最後の第5回、どんなことで自分を表現してくれるのかが楽しみです。
 
また、3月8日(水)には、6年生の卒業が近いことから、5年生の児童会メンバーの発案で「全校おにごっこ」が行われました。1分30秒という短時間でしたが、児童会メンバーと先生たちが「鬼」でスタートしての「増えおに」でも最後まで残った強者が多数出ました。
これからも面白くて、みんなで楽しめることをできればいいですね。
 
今日は何の日? ピンクの日!
2023-02-22
今日の活動のスタートは、地区児童会でした。
春からの新しい班長や集合場所、新入生がいるかどうかなどと確認しました。
その時の写真です。
 
あれっ!? 先生たちの服装が...
そういえば、登校してきたときも先生たちみんなピンクだった気が...
 
今日は「ピンクシャツデー」で、先生たちから新家っ子たちにメッセージを贈りました。
内容は、お子さんから聞いてみたり、一緒に調べてみたりしてみてください。
 
これからも、子どもたちの心をくすぐる取り組みを進めていこうと思います。
 
4月が楽しみです!
2023-02-17
2月15日(水)、4月から新しく新家小学校のなかまになる新入児のための体験入学と入学説明会を行いました。
1年生が、学校の先輩として、学校の中を案内したり、教室で勉強を教えたりと、少しでも楽しんでもらえるように新入児と過ごしました。
きっと春が待ち遠しいと思ってもらえたと思います。
みんなが元気に来てくれることを楽しみにしています。
 
学習発表会
2023-02-11
2月10日(金)、雨と寒さが心配される中、学習発表会が行われました。
この1年間で学習して身につけたことを人前で発表する機会でした。
中には、緊張からうまく表現できなかったり、もう少し練習できていればよかったりといったこともありましたが、それでも、クラスの友だちと思いを合わせて一つのものを作ることはできていたと思います。
新家っ子たちには、この経験を残り少なくなった今の学年で、そして新しい学年で活かしていってもらいたいです。
保護者のみなさまには、今後とも、ご支援をよろしくお願いいたします。
 
今朝のお出迎え
2023-01-26
一昨日からの大雪で、昨日は大変でした。
お家の皆さんも通勤や通学で、本当にお疲れさまでした。
ほとんど雪の降らないこの地域で、久しぶりの大雪だったこともあり、先生たちの間では、朝から子どもたちと雪合戦や雪像づくりを楽しもうと考えていました。
学校が閉鎖になり、残念ながらその活動はなくなりましたが、せめてみんなが登校するときに少しでもと思い、製作しました。
今朝、投稿した時や休み時間に外へ出た人は、気づいてくれたかな?
 

令和3年度

令和3年度
フォーム
カテゴリー: 年月:
 
令和3年度卒業式!
2022-03-18
令和3年度卒業式が無事挙行されました。最高の歌声、最高の涙、感激に包まれた卒業式でした。
 
イングリッシュアワー!
2022-03-18
国のJETプログラムによるALTの先生が3名も来てくれました。それぞれ、フィリピン、アイルランド、中国出身の若い先生方です。クイズをしたり、ダンスをしたりととても楽しい時間を過ごさせていただきました。普段は市教委で勤務されています。また派遣依頼したいと思います。イングリッシュデーを設定したり、イングリッシュキャンプを企画したり、夢が広がります!
 
世のため人のため 「協働」がすばらしい!
2022-03-13
自分の仕事を丁寧にかつ素早く終わらせようとするのはどうしてですか。「まだ終わっていない人を手伝うためです」。こんな言葉が当たり前のように返ってきます。3年生のお掃除のひとコマでした。
 
卒業式準備 着々と
2022-03-13
もう少しで卒業式です。校内の準備も着々と進んでいます。お祝いのメッセージも届いています。立派に成長姿を学校全体でお祝いします。今週はさらに卒業式ムードが加速しますよ。
 
体でひらがなを表現しました!
2022-03-08
春を感じる陽気のなか、2年生が運動場で本の読み聞かせを聞いています。あれ、おとなしく聞いていませんね。何やら活発に動いています。近寄ってみると・・・。なるほど、ひらがなを体で表現していました。かわいいですね。子どもたちは一生懸命に形を表していました。
 

令和2年度

令和2年度
フォーム
カテゴリー: 年月:
 
お話の会
2020-10-14

新型コロナウィルスの影響によりなんと8ヶ月ぶりのお話の会を新家小学校で開催していただきました。今日は4年生と6年生の子どもたちが対象です。全員マスクをつけて、密をさけるために席を離して(4年生はクラスを二つに分けて)実施しました。さすがお話の会のみなさん。物語を暗記していて何も見ずに10分ぐらいの長編をお話ししてくださいました。子どもたちは身を乗り出し、すっかり物語に引き込まれていました。

 
3年生 食育の特別授業
2020-10-14
3年生は牛乳があまり好きではない子どもがやや多いようです。そこで担任の先生は考えました。牛乳について勉強すればいつもよりもう少し頑張って牛乳を飲んでくれるようになるのではないか、と。そこで、牛乳はもちろん、たくさんの乳製品やお菓子の会社、明治さんによる食育の特別授業を開催しました。この勉強を通じて、牛さんもとってもがんばっていることがわかりました。また、牛乳ができるまでにはたくさんの人の活躍や工夫があることもわかりました。この日の給食の牛乳はもちろんいつもとは比べ物にならないぐらい残す量が減ったとのことです。3年生のみなさん、今日の学習を思い出して感謝の気持ちを忘れずに、無理することはありませんが、少しでも牛乳を飲んでくださいね。
 
なわとび台
2020-10-14

なわとび台が運動場に登場です。写真のとおり現在人気沸騰中。行列というのは言い過ぎですが順番待ちができています。子どもたちは知らなかったみたいですが、実はこれ教員の手作りです。厚さ2センチのコンパネをホームセンターで買ってきて作ります。なわとび台があれば二重跳びもすいすい。3年生だって何人もはやぶさできていました。

 
オリンピアン(バドミントン)特別授業!
2020-10-10

大阪府によるオリンピアン・パラリンピアン派遣事業に申し込み、運がよいことに新家小学校が当選しました。来ていただいたのは、バルセロナオリンピックに出場を果たした岩城ハルミさんとシドニーオリンピックに出場を果たした岩田良子さんお二人のバドミントン選手です。前半のご講演では、夢に向かって歩み続ける大切さを具体的な経験を踏まえてわかりやすく教えていただき、後半ではスポーツメーカーであるヨネックスさんのご協力により6年児童全員分のラケットとたくさんのシャトルをお借りして充実した実技体験教室も実施していただきました。大変貴重な「本物に触れる」経験となりました。子どもたちの感想から、講師先生の言葉が子どもたちの心に届き、夢を追い求め努力し続けることの尊さが伝わったのだと感じました。子どもの目の輝きを変える素晴らしい特別授業でした。また、ぜひ申請したいと思います。

 
委員会活動の紹介
2020-10-10
委員会活動の様子をお伝えします。美化委員会は花いっぱい運動の植木鉢の移動と花壇の清掃をしてくれました。保健委員会は忘れた児童に貸し出す手作りマスクの作成です。放送委員会は放送設備の点検と使い方の確認、放送原稿を読む練習をしていました。子どもたちは皆、自分たちの学校を自分たちの手で良くするため、一生懸命に取り組んでいました。
 
秋の運動会
2020-10-03
晴天の秋空のもと、運動会を開催しました。限られた練習時間にも関わらず、子どもたちの頑張りと保護者の皆様のご支援により楽しい充実した運動会となりました。また、運動会終了後には、パイプ椅子やテントの片づけを積極的にお手伝いいただきましたこと、心よりお礼申し上げます。
 
新しいトイレの完成です!
2020-10-01

トイレの改修工事を進めておりましたが、本日、101日より新しいトイレの使用を開始しました。さぞ子どもたちも喜んでいるだろうとさっそくインタビューしてみました。「きれい」「明るい」「居心地が良い」「水が流れる」「新しいにおい」「鏡がある」「自動で電気がつく」などなど。いつまでもみんなで気持ちよく使えるように、大切にしましょうね。

 
運動会の練習風景3
2020-10-01
教育委員会の先生が中学年の演技をドローンを使って空から撮影! ドローンが中空で見守る中、力いっぱいの演技を見せてくれました。子どもたちはドローンに興味津々。でも、すごいなあと思ったのは演技が始まると一切気にせず踊り切ったことです。本番が楽しみです。
 
運動会の練習風景2
2020-10-01
運動会の練習もいよいよ最終段階です。ずいぶんと仕上がってきました!
 
運動会の練習風景
2020-09-28
さわやかな秋晴れのもと、低学年児童がラジオ体操やダンスなど、運動会の練習に励んでいます。衣装もとてもかわいらしいですね。本番が楽しみです。
 

平成31・令和元年度

平成31・令和元年度
フォーム
カテゴリー: 年月:
 
新年あけましておめでとうございます。
2020-01-08
おだやかなお正月から一転、激しい雨・風のスタートとなった3学期の始業式。学校に子どもたちの声が帰ってきました。
オリンピックイヤーでもある2020年。今年も子どもたちや保護者の皆様、地域の方々にとって素晴らしい一年になりますよう、心よりお祈り申し上げます。
さて、始業式では校長先生より今年の干支を英語にした『マ・ウ・ス』にちなみ、今学期の目標「まとめ」・「上への準備」・「スポーツ」についてお話していただきました。すべての子どもたちが、現学年のまとめをしっかりとして、自信をもって次の学年に進級できるように、教職員一同、支援していきたいと思います。
本年も、どうぞよろしくお願いいたします。
 
今週のトピックス
2019-12-12
今週のトピックスとしては、まず児童集会で、校長先生から今年の新語流行語についての話がありました。「タピる」「計画運休」「令和」などの紹介があった後に、今年の大賞でもある『ONE TEAM』についてお話しいただきました。さらに、この時期に話題になる今年の10大ニュースや今年の漢字についても、子どもたち一人ひとりに、今年を振り返って自分でも考えてみてはどうかとおっしゃっていました。今日、今年の漢字が『令』と発表されたので、ご家庭でも今年の漢字について考えてみてはどうでしょうか。
また、水曜日からはブロック塀の改修工事が始まっています。来週から、本格的に工事が始まり、通行するうえでご不便をおかけすることがあるとは思いますが、安全面を考えての改修ですので、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
 
4年 しめ縄作り
2019-12-06
今日は、新家東小学校体育館においてしめ縄づくりを体験しました。
参加したのは、新家東小学校4年生と本校4年生の計72人。また地域からは福祉委員会のみなさん、区長会や婦人会、老人クラブのみなさん、また両校PTA学級委員のみなさんにも協力していただきました。
まずはじめに、開会式を行い、しめ縄の作り方を説明していただき、11班に分かれてしめ縄づくりが始まりました。はじめは慣れない手つきで縄をなっていた子どもたちも地域の方に教えてもらいながら少しずつ上手にできるようになりました。その後、ウラジロや橙を取り付け、一人ひとりのしめ縄が完成しました。
しめ縄を作り終えると、昼食タイムです。地域の方が作ったおにぎりとコロッケを食べながら、新家東小学校の友達と地域の方との交流を図りました。
そして昼食後には、新家東小学校からは市の音楽会で演奏した曲を、新家小学校からは運動会に演技した『豪快花笠』を披露しました。さらに、夢一座のみなさんのアトラクションも拝見して、充実した一日を過ごすことができました。
ご協力いただきました地域の皆様やPTAの皆様に、心よりお礼申し上げます。
 
マラソン大会
2019-12-05
4日(水)は、校内マラソン大会でした。開会式を行う頃は少し肌寒く感じましたが、時間の経過とともに太陽も姿を現して、絶好のマラソン日和になりました。
今年は、練習期間が短く、十分な練習を積むことができなかったにもかかわらず、自分の持てる力を尽くして、頑張っていたと思います。
朝早くから、監察として大会運営にご協力くださいましたPTAの方々、熱い応援をしていただきました保護者の皆様、ご不便をおかけしましたコース周辺地域の皆様、本当にありがとうございました。
 
 
第45回泉南市小学校連合音楽会
2019-11-28
11月27日(水)は、泉南市小学校連合音楽会が開催されました。本校からも5年生が出演し、合唱と合奏を披露しました。
先週に行われた校内音楽会では、あまり緊張していなかった5年生も、いざ本番の文化ホールでのステージに立つとなると、少し緊張したようです。
文化ホールのステージのような大きな舞台に、すべての児童が立つという経験はなかなかないので、この経験を生かして、学校でもさらにいろいろなことに取り組んでほしいと思います。5年生のみなさん、よく頑張りましたね。
 
校内美化
2019-11-27
11月26日(火)、整美委員会の児童が、泉南市ABC委員会からもらったビオラの苗と、緑化事業補助金で購入したチューリップの球根の植え付けを行いました。両方とも、来年の4月頃に満開になる花ですので、手入れをしっかりとして、きれいな花を咲かせたいと思います。整美委員会のみなさん、よろしくお願いします。
 
1・2年 むかしの遊び交流会
2019-11-25
今日は、1,2年生が地域の皆様にご協力いただき、むかしの遊び交流会を行いました。子どもたちは、この交流会を楽しみにしていたようで、開会式の時には、いつも以上に大きな声であいさつをしていました。
その後、グループごとで活動場所に移動し、遊び体験がスタートしました。2年生が1年生をやさしくリードしながら、それぞれの遊び場所を回って、いろいろな遊びを体験していました。中には、少し難しい遊びもあったようですが、充実した2時間になりました。
最後に、2年生が代表して、お礼の言葉とプレゼントを手渡ししていました。ご多用の中、朝早くから学校にお越しいただき、子どもたちの為にご協力いただきました地域の皆様、本当にありがとうございました。
 
校外マラソン
2019-11-21
今日は、今年初めてマラソンコースを走りました。1、3、5年生にとっては初めて走る距離になるので、その長さを体感できたのではないかと思います。マラソン大会まであと2週間、しっかり練習していきましょう。
 
校内音楽会
2019-11-20
泉南市小学校音楽会を1週間後にひかえ、今日、5年生は運動会後から取り組んできた合唱と合奏を、全校児童や5年生の保護者の方の前で披露しました。合唱「パプリカ」では美しい歌声を響かせ、合唱「男の勲章」ではリズムよく楽器を演奏することができました。
朝早くから、お越しいただきました5年生保護者の皆様、本当にありがとうございました。
 
募金活動
2019-11-20
11月19日・20日の二日間、登校の時間に、児童会委員がそれぞれの門に立って、募金の呼びかけをすると、たくさんの子どもたちが募金に協力してくれました。
 

平成30年度

平成30年度
フォーム
カテゴリー: 年月:
 
全国学力学習状況調査
2018-04-17
今日は全国学力学習状況調査の実施日です。6年生は、1時間目に国語・算数A問題、2時間目に国語B問題、3時間目に算数B問題、4時間目に理科(3年に1回実施)、5時間目に質問紙(アンケート)調査と、ほぼ一日をかけてたくさんの問題に取り組みました。中にはこれまでに経験したことのない内容の問題もありましたが、皆最後まで頑張って問題に向き合っていました。
 
児童集会
2018-04-16
今日は、今年度最初の児童集会がありました。校歌斉唱の後、前期児童会委員と1学期学級委員の認証を行いました。また、校長先生の話の後に、給食委員会、生活委員会、掲示委員会の代表児童がそれぞれの委員会の活動について話をしてくれました。児童会役員、委員会、学級委員それぞれの役割を果たして新家小学校をより良い学校にしていってほしいと思います。
 
体育集会
2018-04-11
今日は、本年度最初の体育集会でした。まずはじめに整列の仕方や気をつけの姿勢、回れ右や右向け右などの基本的な動きを確認した後、体操隊形の作り方について学習しました。一年生も、先生の話をしっかりと聞いて取り組んでいました。
 
離任式
2018-04-10
そして、本日は3月末をもって新家小学校を去られた先生方の離任式を行いました。本年度は神﨑教頭先生が鳴滝小学校の教頭先生として、岡部先生が東小学校へ、柴岡先生と水野先生が雄信小学校へ、上田先生が信達小学校へそれぞれ転勤されました。式の最後には、児童代表が先生方に花束をお渡しして感謝の気持ちを表しました。
 
対面式・1学期始業式
2018-04-10
昨日は平成30年度1学期始業式を行いました。まず始めに、今年新家小学校に来られた先生方の紹介と新1年生との対面式を行い、その後、全校児童230人が揃って始業式を行いました。学校長から「チャレンジする子」「思いやりを行動に表す子」になれるように一年間頑張ろうとお話していただき、こども達は真剣な顔で聞いていました。
 
平成30年度入学式
2018-04-05
朝は少し肌寒く風も強い一日でしたが、31名のこども達が元気に新家小学校に入学してきました。入学式で校長先生の話を聞くこども達一人ひとりの瞳は、やる気に満ちてキラキラと輝いていました。この瞳の輝きがより一層大きく強くなるように、教職員一同、保護者の皆様や地域の方々とともに、こども達を支援してまいりたいと思います。どうぞ、よろしくお願いします。
 

平成29年度

平成29年度
フォーム
カテゴリー: 年月:
 
地区児童会①
2017-12-21
今日の4時間目は地区児童会でした。
冬休みを目前に控えて、注意しなければならないことを各地区に分かれて話し合いました。
また、集団登校の仕方についても今一度見直し、どうすれば事故なく安全に登校できるかを確認しました。
 
4B 校長先生の出前授業
2017-12-15
4年B組の5・6時間目の様子です。
校長先生が特別に書写の授業をしてくださいました。
今日練習する字は、書き初めで書く予定の「流れる星」です。
姿勢や筆の使い方など、習字の基本を確かめたあと、早速練習に入りました。
まずは空中に人差し指で書いて、書き順を確かめ、試し書きをしました。
何度か校長先生からポイントを教えていただき、練習を重ね、仕上げていきました。
姿勢を正し、集中して筆を握る子ども達。いい作品ができたでしょうか。
 
 
JRC仲良しポスター
2017-12-13
本校職員室前に掲示しているポスターを紹介します。
このポスターは、9月5日に信達小学校で行われたJRC仲良し交歓会で発表し合ったものです。
熊取町立中央小、泉南市立東小、本校、熊取町立南小、泉佐野市立北中小、阪南市立朝日小、泉佐野市立第一小、泉佐野市立中央小、阪南市立西鳥取小の順番に紹介します。
 
5・6年 マラソン大会
2017-12-13
5年生と6年生の様子です。高学年らしい力強い走りを見せてくれました。最後まで歯を食いしばり走る姿が印象的でした。子ども達の見守りのためにご協力いただきました地域の皆様、PTAの皆様、長時間にわたり寒い中、本当にありがとうございました。
 
3・4年 マラソン大会
2017-12-13
3年生と4年生の様子です。ゴールに向かって、力を振り絞り、頑張っていました。保護者の皆様の力のこもった応援が、子ども達の背中を押しているようでした。
 
1・2年 マラソン大会
2017-12-13
1年生と2年生のマラソン大会の様子です。寒い中でしたが、力いっぱい走り抜くことができました。励ましのご声援、ありがとうございました。
 
児童集会
2017-12-11
今朝の児童集会の様子です。
いかにも冬らしい鉛色の雲の下、元気に校歌を歌ってスタートしました。
校長先生からは、あさってに控えたマラソン大会に向けて、ひとつの詩を紹介してくださいました。
ひとりひとりが自分の力を出せる大会になることを願っています。
児童会からは、先日の募金の報告がありました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
 
4年 しめ縄づくり体験
2017-12-11
8日(金)は新家東小学校で4年生がしめ縄づくり体験をさせていただきました。
社会福祉協議会の皆様が中心となり、今年度も大変お世話になりました。
はじめに前で実演をしていただいた後、グループで車座になってしめ縄づくりが始まりました。
なかなか慣れない作業で、苦労する児童もたくさんいましたが、地域の皆様のサポートのおかげで、素敵なしめ縄が出来上がりました。お昼は名物のコロッケ弁当をいただき、子ども達は大満足していました。
昼からは、互いの学校で出し物を発表しました。新家小学校は、リコーダー奏と南中ソーランを踊りました。
最後に南京玉すだれや皿回しを体験させていただき、子ども達は大喜びでした。
ご協力いただいた皆様、今年も本当にありがとうございました。
 
校内研究授業
2017-12-08
昨日の5時間目の4年B組校内研究授業の様子です。
3年生にクラブ活動を紹介するリーフレット作りをするために、説明の仕方を工夫して、分かりやすく伝える文章を書く学習を行いました。先日学習した説明文「アップとルーズで伝える」で学んだことを生かし、写真で伝えられること、写真以外で伝えたいことなどを組み合わせて紹介文を考えました。その後、グループでアドバイスをし合って、より分かりやすくいい文章を作る工夫も行いました。どの児童も、自分が所属しているクラブの様子や魅力を伝えるために、一生懸命に考え、文章を組み立てていました。3学期のクラブ紹介が楽しみです。
授業後の研究討議には、高知大学名誉教授の渡邊先生、泉南市教委指導課の井内指導主事からたくさんのご助言を頂戴しました。新家の子ども達の学びが更に深まるよう、これからも研究を重ねていきたいと思います。
 
校外マラソン②
2017-12-06
今日の3時間目、2回目の校外マラソンを行いました。
今日は自分のペースを確かめることを目標に取り組みました。
来週13日(水)がいよいよ本番です。
自分の力を十分発揮できるよう、体調を整え励んでほしいと思います。
 

平成28年度

平成28年度
フォーム
カテゴリー: 年月:
 
5年 入学式練習
2017-03-23
今日の2時間目、5年生が入学式に向けての練習を行いました。
新しく入学する弟や妹たちを温かく笑顔で迎えられるよう、呼びかけや歌を工夫していました。
子どもたちがつけている名札はまだ5年生ですが、表情には最高学年としてがんばる気持ちも表れていて、頼もしく思いました。
 
 
桜が咲きました
2017-03-22
学習園の横にある桜の花が咲いています。
少しずつ春の訪れを感じる毎日ですが、運動場の桜よりも早く、学習園の桜が咲きました。
来月に控えている入学式には、運動場の桜もきれいに咲いていることだと思います。
 
 
 
平成28年度 卒業式
2017-03-16
本日3月16日、69名の卒業生が本校を巣立っていきました。
式場では、一人一人が胸を張り、卒業証書を受け取りました。
保護者の皆様、来賓の皆様、そして地域の皆様に多数ご出席いただき、感動の卒業式となりました。
写真は、式終了後の花道を歩く卒業生の様子です。
未来に向かって、力強く一歩一歩進んでいってください。
教職員一同、これからもずっと応援しています!!
 
6年生を送る会
2017-03-14
今日の5時間目、6年生を送る会がありました。
卒業式には出席しない1~3年生が、卒業する6年生に対してお別れのあいさつなどをする会です。
はじめに、6年生が小学校生活を送った6年間、2011年~2016年を1年ごとに振り返り、その年に流行っていた音楽やTV番組、流行語を紹介しました。続いて、各学年から手話つきの歌のプレゼントがありました。1年生は「世界がひとつになるまで」、2年生は「365日の紙飛行機」、3年生は「RPG」を歌いました。6年生からはそのお返しとして、卒業式で歌う「旅立ちの日に」を合唱しました。在校生・卒業生の中には、涙を見せる児童もおり、大感動の送る会となりました。
この会では3年生がリーダーとして活躍してくれました。本当に素晴らしい会になりました。
 
3年 6年生を送る会練習
2017-03-10
来週の14日(火)に6年生を送る会が行われます。
卒業式に出席しない1~3年生によるお別れの会です。
送る会では、3年生は最高学年として司会進行などを行います。
今日は3年生だけで、進行やセリフの確認、歌の練習などを行いました。
3年生の姿から、自分たちが1・2年生をまとめ、会を成功させるんだというリーダーとしての心意気が感じられました。
 
 

平成27年度

平成27年度
フォーム
カテゴリー: 年月:
 
集団下校
2016-03-24
 平成27年度最後の下校は、地区毎に班に分かれ集団下校をしました。
明日から春休みです。
規則正しい生活をし、楽しく安全に過ごしましょう。
ひとつ上の学年になったみなさんにまた会う日を楽しみにしています。
 
qrcode.png
http://sennan-shinge.jp/
モバイルサイトにアクセス!
128041
<<泉南市立新家小学校>> 〒590-0503 大阪府泉南市新家975 TEL:072-483-2292 FAX:072-483-2799