新家小学校のブログ

 

令和6年度

令和6年度
フォーム
カテゴリー: 年月:
 
2年生まちたんけん
2024-05-16
5月15日(木)に、2年生が、第2回目のまちたんけんしました。
学校を出発し新家駅前の工事に伴う迂回路を通り、中村区を訪れました。
老人集会所。山田家住宅を見た後、中村区の公園で休憩をとりました。
そのあと、上村区内のお寺や史跡をめぐり、学校へ戻りました。
5/17(金)に最終のたんけんに出かけます。
 
 
春の遠足奈良方面
2024-05-14
5月10日(金)、好天のもと「春の遠足」に行きました。
5・6年生は、法隆寺・東大寺・若草山へ行きました。
歴史で学習する建造物、仏像、美術品等をたくさん見てきました。
学習の際に思い出してくださいね!
 
学習参観・学級懇談会
2024-04-26
4月25日(金)に、本年度最初の学習参観・学級懇談会を開催しました。
子どもたちは、休憩時間からおうちの方が来られるのを心待ちにしていました。
授業中は、活発に手を挙げて発言する姿が見られました。
参観終了後には、学級懇談会にもたくさん残っていただきありがとうございました。
 
ピンクシャツデー
2024-04-24
新家小学校では、毎月最終水曜日を「ピンクシャツデー」としています。
これは、カナダ発祥の「いじめ反対」の意思を表明する運動の日です。
子どもたちは朝から思い思いのピンク色の服装で登校してきました。
月に一度ですが、人権について考える、人を大切にする日にしたいです。
詳しくは、下記のURL からHPを見てください。
https://pink-shirt-day.com/
 
令和6年度 入学式
2024-04-10
4月4日(木)に、令和6年度入学式が行われました。
式後、体育館で記念写真の撮影を行い、教室で担任からの挨拶がありました。
新入生27名を迎え、全校児童188名で令和6年度がスタートしました。
 

令和5年度

令和5年度
フォーム
カテゴリー: 年月:
 
2学期、スタート!
2023-09-16
早いもので、8月25日(金)に2学期が始まってから、3週間が過ぎました。
 
新家っ子たちは、暑さにも、毎日の学校生活や宿題(家庭学習)にも負けず、元気いっぱいに過ごしています。
友だちと遊ぶ姿、互いに発表したり作業をしたりする姿、給食を頬張る姿、なかよし清掃での姿…
やっぱりいいものです!
 
2学期は、すでに学校代表で児童会のメンバーが他校と交流する機会(JRC仲よし交歓会)に参加しましたが、行事がたくさんあります。
また、一番長い学期なので、いろいろな学習を進めながら力を伸ばしていく機会でもあります。
 
楽しみながらじっくり、将来に向けてレベルアップしていきましょう!
 
夏の便り②
2023-08-24
35日間の夏休みも、残り数時間になりました。
どんな夏休みを過ごされましたか?
暑さは厳しかったり台風がやってきたりと天候的にはよくありませんでしたが、時々校区で出会う子どもたちは、みんな日焼けして、元気な声で「夏休み、楽しんでるよ!」と話してくれていました。
 
明日、みんなが元気に学校に来てくれること、待っています。
 
お家のみなさま、2学期も一緒にお子さまの成長を支えていきましょう。
 
夏の便り①
2023-07-28
暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
 
7月24日(月)、市の青少年センター主催の「みんな集まれ‼夏休み遊び広場!」に30名ほどの新家っ子が集まり、色の変わる不思議な水やラムネを作ったり、CIRの方からの世界や日本のクイズに答えたりと楽しい時間を過ごしていました。
25日(火)には、一丘中学生が先生として勉強を教えに来てくれました。新家っ子たちは日頃より集中して課題に取り組んでいました。
 
ひまわり…多くの花が咲き、来週の登校日にみてもらえるかどうか
ツバメ …音沙汰がありません。
緑のカーテン…昨年度より順調に弦を伸ばしています。
稲 …小さい土壌ですが順調に成長しています。
 
熱中症など体調には十分気をつけて、夏を楽しくお過ごしください。
 
1学期、ありがとうございました。
2023-07-21
今年度から、毎月実施の「Pink Shirt Day」に、ご理解ご協力をいただき、ありがとうございます。
少しずつ子どもたちは、ピンクにも慣れ、身につけることを楽しんでくれるようになってきました。
「いじめ反対」の意思表示をすることで、日々の自分の生活でも意識していく新家っ子が増えていくことを願いつつ、2学期も継続していきます。
 
ヒマワリ:動きがありました。次回、みんなが揃う8月4日(金)の登校日には満開になっているかも…
ツバメ :動きがありません。今週、姿が見えません。かなり気になります。また、動きがあればお知らせします。
 
S‐1とともに1学期が終了しました!
2023-07-21
7月20日(木)1学期の学校生活が終わりました。
楽しい夏休みに入る前、6年生は泉南警察署の刑事さんに非行防止教室を開いていただきました。
万引きやSNSによるトラブル、薬物などから自分を守る方法や意識づけを教えてもらいました。
終業式では、校長先生や生活指導担当の丸口先生から、「一番の願いは、自分の命を自分で守って、またみんなで会うこと」を達成するための注意点の話がありました。
この2つの話で共通していたことは、「いざその時を迎えた時、今思っている(考えている)ことが本当にできるのか」ということです。「自分なら大丈夫、正しいことをできるはず」ではなく、そんな時正しいことができるために、日頃から友だち関係を深めたり、交通ルールや家での約束を守ったりしながら、自分力を高めていってほしいです。
 
さて、今年度、児童会が司会進行をしている「S-1」ですが、第2回を迎えました。今回は、歌やダンスが多く、縄跳び・ピアノ、サッカーの1VS1などもありました。中には、複数学年で楽団を組んでの合奏もありました。
ますます自分を人前で表現できる人が増えていくとともに、それを温かく見守り応援できる人が増えていってほしいです。
 
最後になりましたが、1学期、保護者の皆さまには、たくさんのご支援ご協力をいただき、学校活動を進めることができました。ありがとうございました。夏休みの間、お子さまとのステキな思い出がまた増えますように…
 

令和4年度

令和4年度
フォーム
カテゴリー: 年月:
 
続き
2023-03-25
追伸…今回のS-1は、MCとして、ガチャピンとピカチュウ(の着ぐるみを着た先生たち)が盛り上げてくれました。
 
最後に、S-1で締めます!
2023-03-25
3月24日(金)、2学期の終業式同様、修了式の後に、全校のみんなの前で「第5回S-1」が開催されました。
4年生のリコーダー部の演奏に始まり、縄跳びやピアノ演奏、ダンスに跳び箱、フットバレー、また、お絵描き・粘土細工の展示もあり、発表内容のレベルも上がってきています。
これからも、1人でも、また周りと協力してでも、失敗しても、人前で自分を表現することの大切さを感じてもらうための仕掛けを考えていきます。
 
次回は未定ですが、そのときのために、この春休み、自分をレベルアップさせる何かにチャレンジしてみてもいいかも!!
 
令和4年度の最終週です!
2023-03-25
6年生が新家小学校を巣立ち、最後の一週間を迎えました。
 
先週末は、数個しか咲いていなかった桜が、今週はきれいに咲きました。
そんな中、4年生以下のみんなは、ヒューマンアカデミーの方を講師に迎え、プログラミング講座でロボットを製作しました。
また、5年生は、車いす体験学習を行い、車いすに乗っている人のこともそのサポートのことも知ることができました。
最後の休み時間には、多くのみんなが楽しそうに笑顔いっぱい遊んでいました。
 
そうして、3月24日(金)、令和4年度の修了式がありました。
クラスの代表に、1年間のがんばりの証としての「修了証明書」が手渡され、校長先生からは「最近5年間で一番挨拶ができていた」、生活指導の先生からも「春休みも勉強すること、遊びも安全に気をつけて」と話がありました。
 
今年度も、保護者のみなさまには、教育活動に多大なご支援ご協力をいただきました。
おかげで、新家っ子たちは、また一歩、成長することができました。
本当にありがとうございました。
4月10日(月)の始業式、全員、元気に会えることを楽しみにしています。
 
 
 
明日は卒業証書授与式です
2023-03-16
3月15日(水)、東京で桜の開花宣言が発令されましたが、本校でも桜が咲き始めました。
6年生の卒業をお祝いの気もちで迎えているようで、うれしくなりました。
今日16日(木)、6年生は在校生やクラスメイトと一緒に通常の時間を過ごす最後の日を楽しんで過ごしていました。
いよいよ明日は、本校を巣立つ日です。
元気に登校してくれることを祈っています。
5年生も在校生代表として式に臨みます。
先生たちといい式にしましょう!
他の学年の新家っ子たちも、6年生のお兄ちゃんお姉ちゃんのことを少しでも思い出しながら一日を過ごしてくれるといいなと思います。
 
6年生との思い出
2023-03-15
3月15日(水)は、朝から6年生との思い出づくりの時間になりました。
 
最後の体育集会で全校ドッジボールを行い、6年生の球の速さや受けの上手さ、逃げの素早さなどを身近に感じることができました。
5時間目は、体育館で「6年生を送る会」が開かれました。
5年生は入退場のリコーダー演奏、1~3年生は贈る言葉、4年生は感謝のリコーダー演奏、そして、思いを込めた「365日の紙飛行機」の合唱と、プレゼント贈呈がありました。
6年生からもお返しの言葉と「最後のチャイム」の合唱…
 
本当にお互いが心を通わす温かい会になりました。
新家小学校のことを託す6年生も、託される在校生もとてもステキな表情をしていました。
 

令和3年度

令和3年度
フォーム
カテゴリー: 年月:
 
令和3年度卒業式!
2022-03-18
令和3年度卒業式が無事挙行されました。最高の歌声、最高の涙、感激に包まれた卒業式でした。
 
イングリッシュアワー!
2022-03-18
国のJETプログラムによるALTの先生が3名も来てくれました。それぞれ、フィリピン、アイルランド、中国出身の若い先生方です。クイズをしたり、ダンスをしたりととても楽しい時間を過ごさせていただきました。普段は市教委で勤務されています。また派遣依頼したいと思います。イングリッシュデーを設定したり、イングリッシュキャンプを企画したり、夢が広がります!
 
世のため人のため 「協働」がすばらしい!
2022-03-13
自分の仕事を丁寧にかつ素早く終わらせようとするのはどうしてですか。「まだ終わっていない人を手伝うためです」。こんな言葉が当たり前のように返ってきます。3年生のお掃除のひとコマでした。
 
卒業式準備 着々と
2022-03-13
もう少しで卒業式です。校内の準備も着々と進んでいます。お祝いのメッセージも届いています。立派に成長姿を学校全体でお祝いします。今週はさらに卒業式ムードが加速しますよ。
 
体でひらがなを表現しました!
2022-03-08
春を感じる陽気のなか、2年生が運動場で本の読み聞かせを聞いています。あれ、おとなしく聞いていませんね。何やら活発に動いています。近寄ってみると・・・。なるほど、ひらがなを体で表現していました。かわいいですね。子どもたちは一生懸命に形を表していました。
 

令和2年度

令和2年度
フォーム
カテゴリー: 年月:
 
2学期が始まりました
2020-08-20
例年よりも短い夏休みが終わり、今日から2学期がスタートです。登校では暑さに負けず元気な様子を見せてくれました。写真は夏の思い出を児童が発表している様子です。短いながらも充実した夏休みを過ごせたようですね。
 
食育の出前授業
2020-08-04

泉南市給食センターから2人の栄養士さんが来校され、3年生に食育の授業をしてくれました。普段みんなが食べている給食が作られる様子をビデオで見せてくれたり、実際に給食センターで使っている巨大なお玉や巨大なしゃもじも持ってきてくれたりしてくださいました。

 
おもちゃランド
2020-08-04
「これは何ですか」「ウォータースライダーです」「おお、なるほど、たしかに」。こんなやりとりの連続でした。2年生の工作ではラップの芯など家庭から出る材料を使って思い思いのおもちゃを製作しました。今日はそれを机の上に並べてみんなで互いに遊んで、さらに改良するという授業でした。
 
大玉ころがし
2020-08-04
今日の午前中は薄曇りで少し過ごしやすいお天気でした。そんな中、自分たちの体の倍ほどもある大玉を力強くころがす2年生を発見! 熱中症対策で楠の下からのスタートです。これなら待ち時間も涼しいですね。もちろんこまめな水分補給も忘れません。
 
アミアミアミーゴ
2020-08-03
これは教材の名前です。材質は紙です。想像を膨らませ、工夫を凝らした6年生の作品をご覧ください。最後の写真は担任の先生の作品です。この見本で子どもたちの創作意欲を引き出しました。うさぎさんでしょう。
 
「Made in 泉南」の冷感タオル
2020-08-03
教育委員会から泉南市で作られた冷感タオルが全児童にプレゼントされました。初めての真夏の学校、真夏の登下校を少しでも快適にと考えてくれたのでしょう。さっそく使ってくれている児童を発見! 触れさせてもらうと不思議なぐらいひんやりしていました。いい仕事しますね。
 
思いやりカード
2020-08-03
大きなハートが5年生の教室前の廊下に現れました。よく見るとたくさんの思いやりメッセージがハート型にならべれています。思わずめくって見ると、日常のさりげない思いやりであふれていました。
 
ペットボトルで水でっぽう
2020-08-03
きゃーきゃー、わーわー、子どもたちの歓喜の声が職員室まで響いてきます。すぐにカメラを持って駆けつけました。すると、運動場で1年生がペットボトルを利用した水でっぽうでとても楽しそうに遊んでいました。楽しく涼しげな真夏のひと時です。
 
なかよし清掃
2020-08-03
新家小学校は各教室の前に靴箱があり、土や砂が廊下や教室に入りやすいのです。だから本気で掃除しないと大変なことになります。子どもたちもそのことはよくわかっていて、やりがいがある分、掃除の上手な子どもがたくさん育っています。また、1年生から6年生までが協働してそうじをする「なかよし清掃」も実施しています。高学年が低学年を指導する微笑ましい様子をあちこちで見られます。
 
生活科 シャボン玉
2020-07-20
久しぶりの晴れの天気の中、1年生が生活科でシャボン玉をとばしました。口をとんがらせてそーっと息を吹きかけます。大きなシャボン玉や小さなシャボン玉がたくさんできました。蝉も元気よく鳴いています。
 

平成31・令和元年度

平成31・令和元年度
フォーム
カテゴリー: 年月:
 
11月20日は、泉南市子どもの権利の日
2019-11-18
先週は、3年生で欠席する児童が多かったため中止した児童集会ですが、今週は欠席していた児童もほとんど登校して、2週間ぶりの児童集会を開くことができました。
まず、教頭から『泉南市子どもの権利の日』についての話がありました。明日、教育委員会から配布されたプリントを持ち帰りますので、ご家庭でも子どもたちと権利についての話をしていただければと思います。
その後、泉南市小学校巡回図画作品展に出展した児童の表彰を行い、児童会・図書委員会・放送委員会から取組の説明やお知らせなどをしました。
特に、児童会では明日からの二日間、赤い羽根募金を実施します。ぜひ、たくさんの児童に協力してほしいと思います。
 
人権教育講演会
2019-11-15
午後からは人権教育講演会として、スチールパン奏者の釣千賀子さんより、スチールパンの演奏と講演をしていただきました。スチールパンは、カリブ海の島国であるトリニダード・トバゴで生まれた楽器で、トロピカルなサウンドで有名です。今日は、そのスチールパンで様々な曲を演奏していただいたり、途中で子どもたちにスチールパンを叩かせてもらったりなどして、楽しい時間を過ごすことができました、最後には「パプリカ」の曲に合わせてたくさんの子どもたちが歌ったり、踊ったりしていました。講師に来てくださった釣さん、本当にありがとうございました。
 
学習参観&人権教育講演会
2019-11-15
今日11月15日(金)は、午前中に学習参観、午後に新家地区人権協と共催で人権教育講演会を開催しました。
今週は3年生で学級閉鎖かあったため、少し心配もありましたが、午前中に行いました学習参観では、2、3時間目連続の参観ということで、多くの保護者の皆様に子どもたちの様子を見ていただきました。ご参観いただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました。
 
5年 グラウンドゴルフ
2019-11-07
絶好の秋晴れの下、新家地区福祉委員会と泉南グラウンドゴルフ新家クラブの方々に協力いただき、5年生がグラウンドゴルフを体験しました。開会式後の練習タイムでは、まともにボールを打つことができなかった子どもたちも、地域の方に教えてもらいながらラウンドしている間に、少しずつ上手に打てるようになってきました。結果、今年は1人だけホ―ルインワンを達成することができました。子どもたちは、自分の打つボールの行方に一喜一憂するだけでなく、同じ組で回っていただいた地域の方とも会話しながら、楽しいひと時を過ごしていました。
ご協力いただきました新家地区福祉委員会並びに泉南グラウンドゴルフ新家クラブの皆様、本当にありがとうございました。
 
修学旅行⑧
2019-11-01
修学旅行最後のブログ更新です。
6年生は、先ほど予定通り志摩スペイン村を出発し、帰路につきました。
到着予定については、新家小メールでお知らせします。
 
修学旅行⑦
2019-11-01
本日、朝からの活動写真をアップします。
 
修学旅行⑥
2019-11-01
2日目の活動がスタートしました。今日は、9:30から志摩スペイン村で班活動を行います。
素敵な思い出になるように、6年生全員で頑張ってほしいと思います。
 
修学旅行⑤
2019-11-01
おはようございます。
修学旅行2日目です。まずは、昨日届いていた写真をアップしたいと思います。
 
修学旅行④
2019-10-31
先程、予定通り宿泊ホテルに到着したとの連絡がありました。
途中、少し体調がすぐれない児童もいたようですが、今は、全員元気にホテルへ入ったようです。
これから、楽しい夕ご飯など、さらにパワーを蓄えて、明日の活動につなげていって欲しいと思います。
 
修学旅行③
2019-10-31
鳥羽水族館での様子です。
ここでは、班行動を行っています。また、買い物もOKなので、お土産や記念の品などを選んでいるのではと思います。
 

平成30年度

平成30年度
フォーム
カテゴリー: 年月:
 
学習発表会⑥
2019-01-29
5年A組の様子です。
 
学習発表会⑤
2019-01-29
4年A組の様子です。
 
学習発表会④
2019-01-29
3年B組の様子です。
 
学習発表会③
2019-01-29
3年A組の様子です。
 
学習発表会②
2019-01-29
2年A組の様子です。
 
学習発表会①
2019-01-29
1月26日(土)は、今年度最後の学習参観として学習発表会を実施しました。
各学年各クラスとも、早いクラスは2学期の終わりくらいから準備を始めた劇や合奏・合唱など、この一年の集大成として発表を行いました。どのクラスも教室はもちろん、廊下まで保護者や地域の皆様であふれ、熱心に子どもたちの発表の様子を参観いただきました。また、小道具や衣装などの準備にもご協力いただきましたこと、深くお礼申し上げます。ありがとうございました。
では、まず1年A組の様子です。
 
寒さに負けず!
2019-01-09
今日は、朝から冷たい風が吹いていましたが、新家小学校では今年最初の体育集会を実施しました。
はじめに、体育委員の人たちが大縄の回し方や跳び方の見本を見せてくれました。その後、各クラスで八の字跳びに取り組みました。1年生には6年生のお兄さん、お姉さんが縄を回す役をしてくれていました。
 
新年のスタートです。
2019-01-08
あけましておめでとうございます。
今年も、本校教育活動にご支援とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
さて、昨日1月7日(月)は、例年より1日早い始業式を行いました。校長先生からは、今年の干支にちなみ、「自分の目標に『猪突猛進』でがんばりましょう。」というお話をしていただき、子どもたちも新年の決意を新たにしている様子でした。
 
 
マラソン大会
2018-12-14
本日、延期になっていたマラソン大会を実施しました。天気はくもり空、気温も少し寒く感じられる一日でしたが、子どもたちの力走と保護者の皆様や地域の方々の熱い応援のおかげで、大変、素晴らしいマラソン大会になりました。
子どもたちは、一人ひとり今日に向けて朝のマラソン練習などで、少しずつ長い距離を走りきる粘り強さを身につけてきたと思います。今日も、そんな走りができていた子どもがとても多かったのではないかと思います。特に6年生は、小学校生活最後のマラソン大会に、全力で取り組んでいたように思います。
寒い中、朝早くからお越しいただき、子どもたちに声かけをしていただきました保護者の皆様、また、安全に大会が運営できるように協力いただきましたPTA委員の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。
 
4年 しめ縄づくり②
2018-12-10
午後の様子です。
 

平成29年度

平成29年度
フォーム
カテゴリー: 年月:
 
昔遊び①
2017-11-24
今日は1・2年生の子ども達にとって待ちに待った昔遊びの日です。
午前中、地域の皆様に昔遊びの先生として多数ご出席いただき、たくさんの体験をさせていただきました。
夢中になって遊ぶ子ども達の様子をご覧ください。
 
マラソン練習スタート
2017-11-21
今日からマラソンの練習が始まりました。
昨年度までは3学期に実施していましたが、インフルエンザ等の流行時と重なることから、12月13日にマラソン大会を行うこととなりました。
寒い朝でしたが、陽射しもあって、いいスタートが切れたことと思います。
自分の目標に向かってがんばれるよう、また強い体づくりができるよう、声かけをしていきたいと思います。
 
図工作品市内巡回展について
2017-11-20
明日21日(火)から、本校体育館にて図工作品市内巡回展を行います。「豊かな心を育てる造形表現」というテーマで、市内各校の1~6年生の代表作品を展示しています。限られた時間ですが、保護者の皆様にもご覧いただきたくご案内申し上げます。
【保護者の皆様にご覧いただける日時】
21日(火)・22日(水)・24日(金)の12時20分~13時00分
 
火災避難訓練
2017-11-20
今日の昼休憩に火災避難訓練を行いました。
休憩時間中に、理科室から出火したという想定で、本来運動場へ避難する計画をしていましたが、天気が不安定なため体育館へ避難をしました。子ども達は放送の指示をよく聞いて、「おかしも」(押さない・かけない・しゃべらない・戻らない)を守って速やかに避難することができたようです。
体育館では、泉南市の消防署の方からお話を聞き、避難する時のポイントを教えていただきました。
次回は、3学期の地震避難訓練です。今回分かったいくつかの課題を生かしていきたいと思います。
 
5年 校内音楽発表会
2017-11-20
今朝、8時25分より、体育館で校内音楽発表会を行いました。
今月29日に行われる泉南市音楽発表会に先駆けて、児童・保護者の皆様に発表させていただきました。
曲目は、合唱「スマイル・アゲイン」、合奏「銀河鉄道999」です。
先月からの練習の成果を5年生ひとりひとりが、気持ちをこめて、丁寧に発表しました。
体育館は音楽の世界に包まれて、会場全体があたたかい雰囲気になりました。
本番まであと約10日間。いい準備をして発表会にのぞみたいと思います。
 
 
人権啓発講演会
2017-11-17
本日午後2時より、本校体育館にてPTA・校区人権啓発講演会が行われました。
今回の講師は、human note(ヒューマン・ノート)さんで、シンガーソングライター寺尾仁志さんがリーダーを務める総勢700名のシンガーズです。今日は合計24名の皆さんにお越しいただきました。講演のテーマは、「ウタのチカラ ~人・心のつながりを子どもたちへ~」です。
寺尾さんご自身が経験されたいろいろなエピソードをはさみながら、パワフルでハートフルな歌が、体育館いっぱいに響きわたりました。「みんな友達」「世界に一つだけの花」「ビリーブ」など、子ども達の知っている曲もあって、会場の子ども達は口ずさみながら聴かせていただきました。夢の力、歌の力、ことばの力など、歌を通し、お話を通し、いっぱい教えていただきました。
ヒューマン・ノートの皆様、素敵な時間をありがとうございました!!
 
学習参観日
2017-11-17
今日は11月の参観日でした。
写真は2時間目の様子です。天気にも恵まれ、多数の保護者の皆様にお越しいただきました。
子ども達はいつもより少し緊張した表情で、張り切って頑張っている様子でした。
ご多用の中お越しいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
 
 
泉南市仲よし交歓会
2017-11-16
昨日の午後、信達小学校で、泉南市仲良し交歓会が開かれました。
各校の児童の代表メンバーが一同に集い、交流を深めるものです。
本校からも、児童会役員のメンバーが出席をしました。
体育館で全体会をしたあと、信達小、鳴滝小、そして新家小のメンバーで分科会を行いました。
自己紹介、交流ゲーム、続いて各校の紹介をしました。
新家小学校は、クイズ形式で発表を行いましたが、本校で水曜に実施している「ノーチャイムデー」についての質問が多く、寸劇で児童会のメンバーが説明をしてくれました。
限られた時間の中でしたが、他校の様子を知り、交流を深めることができ、実りある交歓会となりました。
 
体育集会
2017-11-15
今朝の体育集会の様子です。
先週から運動場に設置しているなわとび台の使い方について、体育委員会さんの実演を交えての説明がありました。
今日は、なわを持たずに、つま先を使って跳ぶこと、手首をよく使うこと、跳ぶタイミングとなわを回すタイミングを合わせることを練習しました。マラソン大会もいよいよ1ヶ月先となりました。寒くなってきましたが、それぞれのペースで体力づくりに励んでほしいと思います。
 
 
お昼の出張紙芝居
2017-11-14
今日は一日雨天となりました。
昼休みは、図書館司書の八十田先生が、1年生の教室で出張紙芝居をやってくださいました。
紙芝居の題名は、「コンの自転車のり」です。
1年生の教室でしたが、気がつけば6年生も一緒に聞いていました。
自転車に乗りたいコンが、お母さんの励ましで、最後は上手に自転車に乗れるようにるというお話でした。
お話が終わると、大きな歓声と拍手がおこりました。
八十田先生、ありがとうございました!
 

平成28年度

平成28年度
フォーム
カテゴリー: 年月:
 
着任式・対面式・始業式を行いました。
2016-04-08
 昨日の春の嵐とはうってかわり、穏やかな天気の下、全校児童が登校しました。
体育館では、着任式・対面式・始業式が行われ、新年度が本格的にスタートしました。
朝の登校時には地域の皆さんに見守っていただきありがとうございました。
元気いっぱい笑顔いっぱいの毎日が過ごせるよう、教職員一同、力を合わせ頑張って参ります。
 
いい天気で本当に良かったです。
2016-04-06
 平成28年度入学式が行われました。
保護者の皆様、お子様のご入学おめでとうございます。
今日一日、本当にいい天気で、桜の木の下で記念撮影をされる方もたくさんいらっしゃいました。
新6年生の皆さんも朝早くから運動場の掃除を進んで行い、頼もしく思いました。
 
 
 
 
入学式の準備をしました。
2016-04-06
 新6年生が登校しました。
明日の入学式に向け、心をこめて準備をしてくれました。
新入生が気持ちよく入学式に来れるように力を合わせて頑張りました。
 
新年度が始まりました。
2016-04-06
 新しい年度がスタートしました。
あいにくの雨天で、桜の花も散り始めています。
子どもたちの元気な声が待ち遠しいです。
 

平成27年度

平成27年度
フォーム
カテゴリー: 年月:
 
卒業式準備
2016-03-16
 いよいよ明日が卒業式となりました。
今日は、5年生が会場の体育館のいす並べや、6年生の教室の装飾、廊下の飾り付け、トイレ・学校周辺の掃除などをしてくれました。
卒業式に備えて、準備が整いました。
明日は、卒業生一人一人が思い出に残る卒業式になるようにがんばってくれると思います。
qrcode.png
http://sennan-shinge.jp/
モバイルサイトにアクセス!
128028
<<泉南市立新家小学校>> 〒590-0503 大阪府泉南市新家975 TEL:072-483-2292 FAX:072-483-2799